ノマドワーカーがどんな持ち物を持って仕事をしているのか、私の経験をベースに解説していきます。
ノマドワーカーとして仕事したいけど持ち物はどうすれば良いのかわからない方の参考になれば幸いです。
ノマドワーカーとは
前提のノマドワーカーについてですが、場所や時間にとらわれずに好きな場所で好きなだけ働く人を指します。
ノマドワーカーの詳しい説明は下記の記事で紹介しています。
https://free-life-minimaru-nomad.com/remotework-nomad-free-work/
ノマドワーカーの持ち物
私が持ち物を選ぶ基準は外内両方で使えるものと決めています。
リュックだけ持てばすぐに出かけられる状態にしていて、これなら忘れ物もしないですし、なくしものをしてしまっても何をなくしたかすぐにわかるのでとても快適です。
1.iPhone
まず、現代の必須アイテムであるiPhoneです。
私が使っているのはiPhone12miniで、使用する機能は以下です。
- LINE
- 電話
- キャッシュレス決済
- 交通系電子マネー
- ネットバンキング
- デザリング
- スケジューラー
- 家計簿
- Amazonプライム
- インターネット検索
- 自宅のカギの開け閉め
- カメラ
- 音楽
- メモ
などなど。様々です。
というよりもほぼiPhone1台でなんでもできています。
機能も優れていて、他の何を置いてでもiPhoneは手放せない相棒となっています。
私の場合はケースにカードが1枚入れられるようになっており、楽天のデビッドカードを入れています。
急な用事でもiPhoneさえ持てばどこでも行けるというわけです。
自宅のカギの開け閉めについては下記の記事で詳しく解説しています。
https://free-life-minimaru-nomad.com/qriolock-kagi-keyless-life/
2.MacBook
次にMacBookです。
私が使っているのはMacBook12inchです。
とにかくMacBookの中でも軽くてコンパクトな見た目に完全に惚れました。
初代が壊れてしまい、すぐにメルカリで探して同じ型を買ったほどに愛しています。
ただ、2017年式を最後にこの12inchは廃盤になってしまったのでとても残念です。
用途は、主に執筆活動用で、ブログや文庫本・雑誌記事・小説などに使います。
Canvaという画像加工サイトで無料で画像を編集できるので、アイキャッチ画像などはそのサイトで作成したりもしています。
※リンクの商品はMacBook13inchです
3.Ankerモバイルバッテリー
このAnkerのモバイルバッテリーは充電アダプターにもなるのでコンセントに直接差して充電できるタイプです。
これ1台あれば充電は全て賄えてしまうので大変活躍しています。
モバイルバッテリーで、かつアダプターにもなるものはなかなか見つからなくてAnkerでようやく見つけることができましたが、この間無印良品へ行ったらまさかのOEMで同じ製品があり無気力になりました。
4.Ankerケーブル
Ankerの充電ケーブルでライトニング・タイプC・マイクロUSBの変換ができるタイプです。
iPhoneはライトニング、MacBookはタイプCで充電する必要があるので重宝しています。
長さも1mほどなので長すぎなくてちょうど良い使い心地です。
ケーブル巻き取りマジックテープが付いているのも高評価ポイントです。
5.AirPods
言わずと知れたお耳の友達であるAirPods Pro。
音楽を聴くのはもちろん、電話やノイズキャンセルなど様々な活躍をしてくれます。
特にノイズキャンセルできるのは嬉しいですね。
カフェやファミレスなどで作業しているとき、どうしても周りの音が一時的に気になることがあるのでそういう時はノイズキャンセルで集中モードに。
逆に音楽を聴きながら電車に乗ったり、道路を歩いたりする時は外部音取り入れもできるので近づいてくるプリウスに気づかない、なんてこともありません。
6.AppleWatch
AppleWatchは時間を確認するのは当たり前で、LINEなどの通知やiPhoneのロック解除でも使っています。
また、AirPodsと連携して音量調整や音楽のスキップなどしたい時にも手元でできるのはとても快適ですし、電話が来た時もAppleWatchで通話ボタンを押せばすぐに受けられるので役に立ってます。
最近は自宅のドアにキュリオロックという電気錠を取り付けたのでiPhoneかAppleWatchで解閉錠できるのも魅力です。
https://free-life-minimaru-nomad.com/qriolock-kagi-keyless-life/
7.リュック
リュックは私の持ち物全てを運ぶために必須のアイテムです。
とても薄型でパソコンや小物を運ぶために使っています。
収納はパソコンを入れるポケットや、小物を入れる外側のポケットも豊富なので私の持ち物は全て収まります。
しかも、このリュックは大きいものを入れたい時にチャックを開けると広がる仕組みになっていて、広げるとAmazonの箱も入るほどのサイズになります。
旅行の時や、お土産もらって持ち帰る時などパソコン用リュックだと全然入り切らないのでこの機能は素晴らしいです。
8.折りたたみ傘
私は長い傘はもってなく、この折りたたみ傘のみなのですが、この傘のすごいところは重さが僅か70グラムしかありません。
折りたたみ傘は意外と重みがあるものですが、この傘は例外で折りたたみ傘史上最も軽いと言われています。
軽いだけだと心元ないように聞こえたかもしれませんが、強度も抜群で台風の日でもひっくり返りはしましたが、しっかり元通りになるのでかなり丈夫な傘だなと感じました。
もし壊れてしまってもまたこれを買います。
9.ポケトル
私は夏でもコーヒーは暖かいのが飲みたいのでポケトルという小型の水筒を持っています。
職場ではカップ麺を食べるおじさんのために給湯器が設置されているのでいつでも熱いお湯が出ます。
コーヒーはスティック型の1杯分のものを何個か持っていき、飲み物はそれで済ませているのですが、この間無印良品で買って使っていたガラス製の耐熱マグカップが割れてしまったので家でもこのポケトルを使うようになりました。
保温性が高く、朝入れて夕方まで忘れていたホットコーヒーから湯気が出ているのをみた時は痺れました。
欠点は120mlしか入らないのでがぶ飲みはできません。
10.小さい財布
主に自宅の物理鍵と保険証と紙幣を入れておくために持っています。
現代でも現金が必要になる「割り勘」やクレジットカードの手数料を嫌う飲食店では現金を使いますので常に5000円くらい持っています。
また、歯医者などの医療機関では高額医療の場合を除き、現金のみということが多いので現金は持ち歩いています。
11.小さい小銭入れ
小銭を入れるために使っています。
これ以上小さい小銭入れをみたことがないのでこれより小さい小銭入れを見つけるまでは使い続けようと思っています。
まとめ
私の持ち物はとにかく小さくミニマルに、と心がけています。
世の中のミニマリストに比べるとかなり極端かもしれないですが、とても快適で私自身満足しているのでこのスタイルでしばらく過ごす予定です。
みなさんも自分が好きで気に入っているものを大切にして生きましょうね。